●まさにやみつき!大人気のしょう油せんべい【やみつきしみかりせん】!
職人いわくこれは俺の芸術品。米どころ山形の煎餅専門店だからできる厳選の山形県産米使用。老舗醤油醸造元と共同開発した甘みのある絶妙な醤油たれ使用!たれをしみこませた後、あえて低温でじっくり3日以上かけ乾燥させているので醤油の旨みが活きています。味わい食感、手間暇を惜しまずおいしさを求めたおせんべい。年間470,000袋販売!おせんべい好きなお客様に大変お喜び頂いております。
お客様の声
とと様 | 投稿日:2023年12月04日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
物産展でこちらの商品と巡り会いました。一般的な割れ煎餅だと思って食べたらびっくり!全くの別物です。だし醤油と隠し味程度に感じる甘みのある味が製造段階であえて割ってあるところからしっかり染み込みあと引く美味しさ。煎餅の厚みも厚すぎず硬さも絶妙です。元々お煎餅は好きですが今まで食べた中でダントツで一位です。とても美味しいので調べたところネットで購入できるとの事で親戚知人にもお裾分けしたら美味しい!と大好評でした。どうやらテレビやネットで取り上げられる事があるようでそうするとすぐに完売になってしまいます。なので在庫ありの時はチャンスです!迷っている方は絶対買ってみて欲しいです。本当に美味しいです。
|
シュトーレン様 | 投稿日:2023年12月03日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
初めていただいた時に美味しすぎて感動したことから 知人にプレゼントさせていただいたのですが とてもお褒めの言葉をいただきました。
有難うございます。 |
ぽこママ様 | 投稿日:2023年12月02日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
本当に、名前どおりに やみつきになります。美味しいです。
友達に教わり、山形に旅行に行った際に店舗に寄り購入して、オンラインによるリピーターになりました。 |
●やみつきしみかりせんの販売について
現在やみつきしみかりせんは
平日の
午前10時と午後8時に100袋~在庫登録をさせて頂いております。
生産数量が限られており大変申し訳ございませんが、
一世帯様1日1回でのご注文でお願いいたします。
複数回ご注文の場合、2回目以降はキャンセルとさせていただきます。
※オンラインショップにて在庫切れの場合、通信販売[電話注文]でのご注文も承っております。
フリーダイヤル 0120-38-3324 までお願いします。
受付時間:9時~18時(日・祝を除く)
商品のこだわり

ぬれせんの一歩上行く
美味しさを目指して

目指したのは、「ぬれせんの深い味わい」と「米の風味をしっかり噛みしめることができる、かりかりっとした軽快な食感」を併せ持つこれまでにない煎餅。
「ぬれせんの濃い味は好きだけど、食感が苦手」とするお客様にも喜んでいただきたいという想いから生まれました。
米の風味とたれの旨味
絶妙な調和を求めて

噛み心地の良い食感を引き出すため、山形県産米を水にじっくり浸して粗挽きした後、厚すぎず薄すぎず、絶妙な厚さに仕上げた生地。
米の風味を活かすため、老舗醤油メーカーと何度も試作を重ねて辿り着いたのは、本醸造特級醤油にカツオと昆布の旨み、すっきりとした甘さを加えたオリジナル濃厚たれ。
しょっぱすぎず甘すぎず、かりかりっと噛みしめるほど、米の風味とたれの旨味が渾然一体となって広がります。


手仕事でしか
生み出せない

生地の中にたれをしっかりしみ込ませるため、焼きたて熱々のうちにあえて手割するひと手間。
乾燥時には醤油の風味を活かすため低温でじっくり時間をかけ、かりかりっとした軽快な食感に仕上げるため手作業でむらなく返すひと手間。
機械では決して成し得ない、昔ながらの一つ一つの手仕事には、「おいしい煎餅をお客様に届けたい」〈職人の想い〉が込められています。