【公式】せんべい・あられ専門店|煎餅工房さがえ屋

新規会員登録で300円分のポイントプレゼント

お電話での受付フリーダイヤル0120-38-3324
受付時間:9:00〜18:00(月〜金)
tune絞り込んで検索する

出羽のもち

出羽のもち

●保存料無添加のため賞味期限は製造日から30日となっております。
お召し上がりになる日まで日数がある際は、その頃に合わせてご発送いたします。
ご注文時に通信欄にご記載下さい。

●米農家佐藤さんの想い

出羽のもち

山形県の月山水系が流れ込む庄内平野でしか栽培されていない希少価値の高いもち米「でわのもち」。そのおいしさを伝えるために立ち上がった山形県鶴岡市の米農家、佐藤さん。
「でわのもち」は天候の影響を受けやすいため栽培が非常に難しく収穫量も少ないため、生産者はごくわずか。しかし、その甘みと餅にした時のきめ細やかさとなめらかさ、食べた時のおいしさに心を打たれた佐藤さんは「この米を育てていこう!」と決意したほどです。

●自分たちの手で米を育て、餅をお届けする

出羽のもち

今年の稲刈りが終わった頃に訪れた私たちを迎えてくれたのは、佐藤さんの笑顔と頼もしい声でした。
「今年は豊作でした。毎年一等米ですが、今年はさらに満足できる米ができましたので、楽しみにしていてください!」
長い酷暑と水不足の影響が不安視されていましたが、地域の農家さんと協力しながら水の管理を徹底して、田んぼの水の引き方も独自に工夫を凝らしたと言います。「同じ地域でも栽培に対する意識の差が収穫量に影響する」と語る佐藤さんの言葉には、米作りへの誇りと情熱がにじんでいました。

出羽のもち

自分たちの手で収穫した「でわのもち」だけを使い餅に仕上げる際には、水を使わない独自の杵つき製法で旨みを最大限に引き出し、なめらかでやわらかいのにしっかりコシのある仕上がりに。お雑煮しても煮崩れしにくいのが特徴です。「一度食べると、他の餅は食べたくない」というお客様も多いとか。
佐藤さんは研究熱心のため、若手農家さんからも尊敬を集めています。「お客様に喜んでいただけるものを作るようにしています。」と語る佐藤さんの実直に<おいしさ>を追い求める姿が印象的でした。
一年の幸せを願う大切な節目にふさわしい、佐藤さんの情熱とまごころがこもった逸品をぜひご堪能ください。

●実際にいただいたお客様の声

出羽のもち出羽のもち

並び替え
16件中 1-16件表示
並び替え
16件中 1-16件表示

●出羽のもちを使用したレシピはこちら

山形県でのお餅の食べ方を紹介!納豆もちやさがえ屋風お雑煮に挑戦してみてはいかがでしょうか?

出羽のもち レシピ

画像をクリックするとレシピのページに移動します。